2013年06月17日

胚盤胞

問い合わせ時間過ぎてから電話
忘れてたよ〜〜〜

結果 1個は胚盤胞 になって凍結したそうです
残りの3個は3日目から育ってはいるけれど胚盤胞 にはなっていないそうで
明日まで様子をみてくれるそうです

ふ〜
前回よりぜんぜんいい
前回は3日目で4個中1個駄目になっていて、
3日目の育ちがとまりつつあるものを1個移植、1個凍結
5日目で一番良かったものが崩れてきているって言ってたからね〜
今回残りのも崩れてきているとは言っていなかった...
でも「少し成長が見られる」って言ってた
少し少し少し....う〜ん。だめぽいね

前々回は全部胚盤胞になっているんだけど
DHEAのお陰か....もしかして前の病院の技術者引き抜いてきているとか?

でも一個か〜〜〜〜って思ってしまう
どうしようかな
次採卵しようか移植しようか
前々回は多分だけど今の先生で1回で成功したんだし
戻してしまっていいかな
前の病院では息子のときの残りの胚盤胞3個全滅しているから安心できない
けどけど、先生が違うから大丈夫かも
でもでも...

先生の言うとおりにしようっと
考える時間が無駄だわ
さ!仕事仕事
【転院後の採卵1 低刺激の最新記事】
posted by しっぽ at 00:00| Comment(0) | 転院後の採卵1 低刺激
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: